higashiyamato
第一幕
アーカイブ
■開催日時
2025年
8月29日(金)15:00~21:00
8月30日(土)15:00~21:00
■会場
西武拝島線東大和市駅改札向かい



「ビールケースに腰かけて、令和の夜風と昭和を味わう。」
高架下に灯る電球の下、懐かしさと今が交差する小さな夜市。
地元の顔が集い、笑い声がこだまする、あの頃のにぎわいをもう一度。
東大和市駅で、ちょっとだけタイムスリップしてみませんか?

「高架下の夜市」第一幕
実施報告
2025年8月、東大和市の新しい夏の風物詩として「第1回 高架下の夜市」を開催しました。二日間で延べ約20,000名もの来場があり、予想を上回る賑わいとなりました。会場には多彩なキッチンカーや屋台、そして和太鼓や津軽三味線、ブレイキンやベリーダンスなど多ジャンルのステージが並び、夏の夜を彩りました。
アンケートでは「とても楽しかった」「地元でこんなイベントができてうれしい」という声が多く寄せられ、70%以上の方が「楽しかった」と回答しています。特に「家族で座ってゆっくり食事ができたのが良かった」「お祭りとは違う雰囲気でお酒を楽しめた」という感想が目立ちました。一方で「フードが売り切れてしまった」「席が少なかった」「混雑で奥まで入れなかった」といったご意見もいただいており、次回以降の改善点として検討してまいります。
SNS上でも多くの投稿があり、
-
「子どもがラムネを片手に大喜び!次も絶対行く」
-
「夜市の雰囲気が最高で、地元がこんなに盛り上がるなんて感動」
-
「犬と一緒に参加できて嬉しかった」
など、参加者の笑顔あふれる様子が共有されました。
初めての開催にもかかわらず、これだけ多くの方にご参加いただき、地域に新しい賑わいを生み出すことができました。ご来場いただいた皆さま、出店にご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
次回「高架下の夜市」はさらにパワーアップしてお届けします。今回惜しくも来られなかった方も、ぜひ次回は会場で特別な夏の夜を一緒に楽しみましょう。

第一幕(2025.8.29・30)
出店者情報

第一幕(2025.8.29・30)
ステージ演目


討岩(トロック)
東大和市を拠点に活動している和太鼓チームです。結成から30年以上、地域のお祭りやイベントで和太鼓の響きを届けてきました。
メンバーは中学生2名(学校活動であまり来られませんが気持ちは一緒!)と、元気な女性たち。関東近郊のコンサートやイベントにも出演し、みなさんと一緒に和太鼓の魅力を楽しんでいます。
今年から始まる夜市に参加できてとても嬉しいです。迫力ある太鼓の音とともに、楽しい時間を過ごしましょう!


島人クラブ
島人クラブは沖縄の唄・三線サークルです。沖縄出身の講師と共に60代~80代の沖縄大好き仲間が集まり、2009年に東大和市内で活動をスタートしました。
公民館で沖縄・八重山民謡から沖縄ポップス、琉球古典舞踊曲まで幅広く練習しております。
東大和市駅の夜空に沖縄のメロディーをお届けしたいと思います。


ホルンアンサンブル
東大和市の公民館で毎月1度、ホルンの演奏が大好きな仲間で集まって、アンサンブルを楽しんでいるグループです。メンバーは、14人ほどになりましたが今回は突然のお誘いでしたので4人が都合をつけて参加させていただきます。色々なステージに立てることを楽しみに、これからも皆で仲良く音楽活動をしていきたいと思います。


GATOS(ガトス)
GATOはスペイン語の猫。音楽の地産地Showを合言葉に、相模原界隈を根城に歌とアコギで活動する年寄りDuo。カフェ等での大人なBGM演奏からイベントでの“踊れる”演目まで、世界の好い曲をジャンル無関係にGATOS風アレンジでお届けします♪
《GATOS SNS情報》


THE LED SNAIL
オールドロックへの憧れと、慣れ親しんだ日本人らしいメロディを昇華させた4人編成のロックバンド。
今回はVo/GtのMULLONとKeyboardのROSEの2名がアコースティックサウンドでお届けします。